帯中華・帯うどん 【2021年3月中旬発売予定!】



①お好みの幅に切ってください。
※麺を太く切った場合はお召し上がりの際、のどに詰まらせないようご注意ください。


②中華麺は両手でよく揉んでください。おにぎりを作るように両手で2~3回揉みます。厚みが不揃いになり、手打ち風のラーメンに!
うどんは軽く揉んでください。揉みすぎると短くなってしまいます。


③たっぷりのお湯でゆでます。中華麺はゆで時間約3~7分・うどんはゆで時間約6~9分(お好みで調整してください)うどんは冷水でよく洗ってください。


商品名 | 帯中華 醤油スープ付 |
内容量 | 376g(生地300g + つゆ38g×2) |
賞味期限 | 製造日より9日間 |


商品名 | 帯うどん 肉汁つゆ付 |
内容量 | 376g(生地300g + つゆ38g×2) |
賞味期限 | 製造日より9日間 |

麺に切りだす前の麺帯を半分にし、巻いた帯中華・帯うどん。
ご家庭の包丁で簡単に切ることができますので、簡単に本格的な麺が楽しめます!切りたての麺は機械切りと違い、麺の切り口にざらつきが少なく、また角が立った麺はのど越し豊かです。お好みの幅に切ることもできるので自分好みの麺がお楽しみ頂けます。揉み具合でちぢれ方も千差万別!他にも型で抜いたりアレンジの幅も広がります。

